2016年8月8日月曜日

4段目!

今日は、県の検査官による中間施工検査を行って頂きました。
この検査は、全体工程の50%、工事の半分が完了している時点で受けさせてもらいます。
文字通り、中間検査です。
完成検査では見て頂けない箇所も確認してもらえる有り難い検査です。
時間の制限もありますが、自分では気づかない箇所、指摘事項等頂けました。
有難うございました。


書類はもちろんですが、現場の施工状況・工夫・施工方法等々・・
アピール箇所が沢山ありすぎて・・
検査官にうまく伝わっているか不安ですが、
精一杯、現場を紹介できたと思います。

作業をしてくださっている方々の苦労、気遣い、技術をわかって頂ければ幸いです。

数々の現場の検査を行って来た検査官ですが、
これ程の技術力・出来栄えは見たことが無いようで・・
絶賛しておりました。

最後まで事故の無いよう皆さんと一緒に頑張りたいと思います。

有難うございます。